アイカ工業「ジョリパット」で外壁塗装を行う時のポイント、ご紹介します
「ジョリパット」で外壁塗装の提案をされたんだけど、どんな塗料なのかな?
外壁と内装のデザインをまとまったものにしたいんだけど、内外装両方できる塗料はないのかな?
他の塗料と「ジョリパット」の違いを詳しく知りたい!
こういった事で、色々調べている方も多いのではないでしょうか。
今回の記事ではアイカ工業「ジョリパット」の適正価格や、リフォーム前に知っておきたい知識をまとめました。
外壁や内装の塗装でお悩みの方はぜひ参考になさってくださいね。
「ジョリパット」で外壁(内装)塗装するときの基礎知識
↓下記の目次タップで各項目へ飛びます
【Check!】 柏市内で評判になっているリフォーム会社ご存じですか?
毎日を気持ちよく過ごせる様な「後悔しないリフォーム」を行ってくれると人気の業者リストを掲載しています。実際の体験談も掲載していますので確認してみてください。
「ジョリパット」で外壁(内装)リフォームするときの適正価格、知っていますか?
外壁塗装は他の箇所のリフォームと比べて、職人の技術力が現れやすく、また耐久年数や見栄えも大きく変わるリフォームです。
そのため業者選びは慎重に行わないと、せっかくのリフォームが台無しになってしまうどころか、要らぬトラブルになってしまうことも考えられます。
トラブルを避けるために大切なのは「適正価格を知ること」。
「ジョリパット」による施工にかかる費用はグレードや種類にもよりますが、1㎡あたり2,500円~5,000円が適正価格となっています。
大きいお家(塗る面積が多いお家)はこの価格よりも高額になってしまうことが予想できますが、やたら高額な業者にはみなさん注意深いものです。
ですが実は逆に、「安すぎる業者」が一番危ないってご存知ですか?
※重要※ 激安業者や「一括見積もりサイト」に注意しなくてはいけない理由
激安業者がなぜそんなに安くできるのか?
それは無理やりコストカットを随所で行っているからなんです。
例えば無理な行程でずさん施工をしたり、塗料をわざと薄めたり、職人の技術力がそもそも素人レベルなんてこともあります。
ひどいところだと最初はかなり安く提案しておいて、あとから何だかんだと無理やり値段を釣り上げてきた…なんて事例は、実は少なくないんです。
よくあるリフォーム仲介サイトや見積もり比較サイトといったウェブサイトも同様に注意が必要です。
なぜなら最大20%の中間マージンをサイトがあなたの工事代金から抜いているから!
その結果、激安業者と同じく、手抜き工事や材料をケチったり等で無理やり利益を出すしかなくなります。
ですので外壁リフォームを行う時には自分で直接2~3社に見積りを依頼したり、騙されないための基礎知識を身に付けるようにするとトラブルを避けることができます。
下記には、「外壁塗装を行う際の最低限の基礎知識」と、「おすすめな柏市付近で外壁塗装を行う業者」を掲載しています。
こういった情報を元に、失敗しない業者選びを行ってください。
アイカ工業「ジョリパット」は何がすごいの?うれしいがいっぱいの特長4つ!
みなさんが外壁塗装に求めるものは何でしょうか?
耐久性、意匠性、健康にやさしい…ほしい機能はたくさんありますよね。
「ジョリパット」は様々なあるとうれしい機能がたっぷり詰まっており、またひとつの機能にかなり特化したものがあったりとかゆいところに手が届く、そんな塗料なんです。
こちらではそんな「ジョリパット」の優秀な機能について詳しく解説しますので、ぜひ参考になさってください。
1.「ジョリパット」は歴史が長く、安心安全な塗料です
ジョリパットはもともとはフランス生まれで、日本では1975年に発売され、40年以上にわたる信頼と実績がある意匠性の高い塗料です。
発売から現在に至るまで、色や仕上げ、機能性など様々な改良が行われてきましたが、現在もより一層レベル向上にむけて開発が進められています。
現在では消臭や抗菌の効果が高いものや、耐久性に特化したもの、コストパフォーマンスに特化したものなど、特長を最大限に特化させたシリーズも多く用意されています。
内外装のどちらにも利用できる点や意匠性が豊富な点から、新築にも多く採用されている塗装です。
もちろんリフォームでも、外壁リフォーム、内装リフォーム両方で「ジョリパット」を使用することができます。
2.性能がとにかく高いから、家が長持ちします
内外装を塗装する際に一番気になるのが「長持ちするかどうか」ではないでしょうか。
塗装はリフォームの中でも大掛かりですし、一度行ってしまえば10年ほどそのままで俊敏過ごさなければなりません。
その点「ジョリパット」は耐久性も良く、15~20年ほど経過しても劣化が少ないのでおすすめです。
「ジョリパット」の持つ性能は以下のとおりです。
耐候性…紫外線や雨などの天候によるダメージに強い
可とう性…塗料自体に弾力があり粘り強く、下地の変化に追従してヒビ割れが起こりにくい
低汚染性…汚れが付着しにくい(※凹凸が多くある塗り方やデザインだと多少汚れやすい)
不燃性…【不燃材料認定】を取得済み
このようにあらゆる劣化への耐久性に優れているので、その高いデザイン力も相まって選ばれる方が多くいらっしゃいます。
また、「ジョリパット」は通気工法(木造住宅を長持ちさせるために湿気を逃してあげる建築のこと)に対応しています。
木造住宅の最大の敵である結露やカビを抑制できるので、外側からの耐久性が高く、内側は通気性がよいというバランスのいい家にすることが可能です。
3.ホルムアルデヒドの放散量がもっとも少ない等級【F☆☆☆☆】だから健康にもやさしい
「ジョリパット」は健康に配慮した環境対応型塗材です。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの放散量がもっとも少ない等級【F☆☆☆☆(フォースター)】を取得していますので、健康にやさしいのは折り紙付き。
小さなお子様やご高齢の方、ペットがいるご家庭でも安心です。
さらにホルムアルデヒドを吸着・分解し、調湿効果もある「ジョリパット シルキーパレット」や、消臭・抗菌効果がある「ジョリパット消臭・抗菌」といったより安心性の高いラインナップも用意されています。
長く健康で住める家づくりに大活躍してくれますよ。
4.自由度が高い意匠性!他にはないバリエーションの豊富さ
「ジョリパット」は180種類のカラーと、100種類以上のデザインから選べる高いカスタマイズ性が魅力です。(画像はほんの一部です!)
コテや吹付け、ローラーなどによる多彩で様々なアプローチができるため、自分だけのデザインが可能になっています。
他の商品にはない明るい色や個性的な質感はどれも塗った場所を表情豊かにしてくれます。
また、本来塗り壁はあまりお安くはないのですが、「ジョリパット」はこんなにデザイン豊富ながら比較的安価で施工できるのもポイントです。
アイカ工業「ジョリパット」で塗装工事する場合の適正価格やメリットをまとめると…
このように「ジョリパット」は耐久性も意匠性も高く、非常にバランスの良い塗料であることがわかります。
ですが外壁塗装は特に職人の技術力が問われるリフォームです。
価格だけ安い業者に安易に依頼してしまうと、本来の効果を得るどころか、むしろヒビ割れ等の思わぬトラブルになってしまうかもしれません。
中間マージンを抜き取るリフォーム仲介サイトや見積もり比較サイトなどの利用は避けましょう。
下記のバナーをタップするとそういった、外壁塗装で失敗しない基礎知識や柏市付近でおすすめな塗装業者をまとめて掲載されています。
こういった情報を元に失敗しない業者選びを行ってくださいね。
フランスせいなのか。
ヨーロッパの建築技術はすごいんだな。
おージョリパッドって塗料だったんだ。前から気になってたのですっきりしましたよん。