Panasonic「アラウーノV」でトイレのリフォームを行う際の費用相場
まともな業者の場合・・・25~35万円前後
アラウーノVでトイレのリフォームを行う前の基礎知識ご存知ですか?
自宅のトイレを「アラウーノV」へリフォームしようと考えてるけど、これで良いのかな?
他のトイレ商品と比べて、どんな機能が有るんだろう?
リフォームを行う工事費込みの見積り価格相場はどの位なんだろう?
こういう事が気になって、調べられている方も多いと思います。
今回の記事では、パナソニック「アラウーノV」でリフォームを行う費用相場や、他の商品と比べて何が違うのか等詳しく解説しています。
カタログ等を見ても分からない注意点等もまとめているので、是非ご参考ください。
↓下記の目次タップで各項目へ飛びます
【Check!】 柏市内で評判になっているリフォーム会社ご存じですか?
毎日を気持ちよく過ごせる様な「後悔しないリフォーム」を行ってくれると人気の業者リストを掲載しています。実際の体験談も掲載していますので確認してみてください。
アラウーノVでリフォームする『工事費コミの費用相場』はどの位なの?
では実際に、どの位の費用がアラウーノVでかかるのか?適正価格を知る事はとても重要です。
一般的には、25万前後~35万前後が適正相場。
良くネット広告等で激安な値段を出している所が有りますが、相場よりも低い場合には気を付けましょう。
当然ながら無理な工事時間で雑な工事になったり、手抜き工事に悩まされる事が多いです。
トイレは水回り商品ですから、いい加減な工事をすると数か月後に水漏れ等のトラブルに発展したりする事も。
だからこそ、適正相場でまともな工事を行ってくれる所を、リフォームでは選びましょう。
リフォーム一括見積もりサイトのカラクリご存知ですか?見積り依頼は自分で直接行おう
また粗悪な工事を避けたいなら、一括見積もりサイトの利用もあまりおすすめできません。
と言うのも、一括見積もりサイト等の『リフォーム業者紹介サービス』は、例外なくあなたが業者に支払うお金から高額な費用を『中抜き』しています。
加えて、審査自体も形だけの所がほとんど。どの業者でも審査は通る様なレベルです。(実際にサイトは手当たり次第に営業電話等しています)
結果的に、高額な中抜きをされるので当然『利益を出す為に粗悪な工事になりがち』なんです。
なので自宅のリフォームを行う時には、必ずご自身で直接2~3社に見積り依頼を行う様にしましょう。
下記にはそういった、ご自宅のリフォームを行う際に知っておきたい基礎知識や、リフォーム会社の評判等を掲載しています。
こういう情報を参考に、見積り依頼を行って下さいね。
こんな所が評判なんです!アラウーノVが他と違う5つの特徴まとめ
アラウーノVでリフォームを行う相場感が分かった所で、次に知っておきたいのは「他のトイレと何が違うのか」と言った所だと思います。
下記にはそういった、パナソニック「アラウーノV」でトイレリフォームした方から、評判が良い5つの特徴をまとめました。
他のトイレ商品と何がどう違うのか?知りたい方は下記をご参考ください。
1.水族館の水槽と同様の素材だから「アラウーノVは汚れにくい」んです!
便器の素材は、汚れが付着しにくい「スゴピカ素材」を採用。
一般的な陶器とは違い、汚れの原因になるヌメリや黒ずみを発生させません。
水族館の水槽や、航空機の窓などにも使われている素材なので、キズや汚れにはとっても強くて丈夫なんです。
加えて、陶器には実現できない汚れが入り込むスキマを無くしています。
汚れにくいのは、他のトイレには中々無い特徴の一つです。
2.便器内の汚れを自動洗浄&節水!3Dツイスター水流のスゴさ
アラウーノVは汚れが付かないだけでは無く、便器内の汚れも自動で洗い流してくれる機能が付いています。
約20秒もの間水流がしっかり便器内をお掃除してくれます。排水の形状も汚れがしっかり流れる仕様。
便器内をしっかり流してくれるなら、水道代がかかるんじゃないの?と言った心配も無用。
ちゃんと節水も考えられており、少ない水でしっかり時間をかけて洗う様な設計になっているんです。
なんと他のトイレと比べて、年間14,000円もの節水効果が望めるんです。
便器のお掃除が苦手…。水道代を節約したい…。と言う様な奥様には最適なトイレ商品です。
3.停電や災害時でも「電池や手動」で使えるのが安心なんです
写真は「アラウーノL150」の写真です
地震などの災害時に、トイレが電気で動いているタイプだから使えない…。そんなトラブルがこれまでのトイレには有りました。
けれどもアラウーノVは、電池で動く上に『手動』でも排水できる仕様なんです。
だからもしも停電等が発生したとしても、電池や手で簡単にトイレを使用できます。
どんな時でも快適に使えるのが、アラウーノVなんです。
4.拭き掃除は力がいりません!サッと一拭きでキレイになる仕様
写真は「アラウーノL150」の写真です
トイレ掃除を行う時、結構大変なのが拭き掃除。
便器のフチ裏等に汚れが溜まっていたりで、毎回嫌~な気持ちでお掃除されている方がほとんどでは無いでしょうか。
けれども、アラウーノVはフチ等の凹凸を無くした形状に加えて、汚れが付きにくい素材。
だからサッと一拭きするだけでお掃除が完了するんです。
忙しい主婦の方には、とっても評判が良いアラウーノVの特徴です。
5.窮屈なトイレも広く感じる!アラウーノVだと空間にゆとりが出来ます
またアラウーノVが人気な理由としては、狭いトイレでも空間に余裕が出るという所。
マンション等の場合だと、トイレに座ると目の前がすぐ壁で、圧迫感を感じるケースも有りました。
けれどもアラウーノVは使いやすい上にコンパクト、空間にゆとりが生まれて圧迫感を軽減する事が出来ます。
アラウーノVがもっと便利に感じる!おすすめなオプション一覧
上記の様に、標準機能だけでもアラウーノVはとっても便利な機能が盛り沢山。
けれども、もっとアラウーノVが便利になるオプションがいくつか用意されているんです。
下記にはそういった、おすすめオプション一覧をまとめましたのでご参考ください。

手洗い器の上などに設置する、ミラーです。
19,000円~

奥行きが113㎜の棚であり、ショートタイプとロングタイプがあります。
11,000円~

壁に埋め込み方の収納で、狭いスペースにも設置ができます。
様々なタイプがあり、31,000円~
アラウーノVでリフォームを行う値段相場&他との違いをまとめると…
こういった様に、アラウーノVはとても優れた機能を沢山持つ商品です。
けれども取り付けが雑だったりすると、当然ながら水漏れなどのトラブルになりがち。
リフォームは劣化状況を判断してから施工するので、新築よりも技術力が必要と言われています。
だからこそ、リフォーム業者はしっかり選ばないといけません。(紹介サービス等はピンハネされるだけなのでおすすめ出来ません)
下記にはそういった、リフォームを行う前に知っておきたい基礎知識や、リフォーム会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、間違いの無いトイレのリフォームをされてくださいね。